fc2ブログ
2010.06.1120:58

都城の牛3頭は陽性、208頭殺処分 日本有数の畜産地域に“飛び火”(産経新聞)

 宮崎県は10日朝、同県都城市で見つかった口蹄(こうてい)疫とみられる症状があった牛3頭は、動物衛生研究所(東京都)の遺伝子検査の結果、「陽性」だったことを明らかにした。同市で感染疑い例が確認されたのは初めて。県は同じ農場のすべての牛208頭を殺処分した。

 同市の平成18年の肉牛や豚の生産額は全国1位で、隣接する鹿児島県も畜産が盛んだ。これまでに感染が見つかった2市5町とは接しておらず、日本有数の畜産地域に感染が“飛び火”したことになる。

 県は9日夜、よだれなどの症状から同一場所で飼育していた6頭を含む計9頭を感染疑い例と判断。遺伝子検査の結果を待たず、10日未明に殺処分を終えた。農場が所有する近隣の農地で、埋却作業を進めている。

 県はこの農場を中心に半径10キロの家畜の移動制限区域と同20キロの搬出制限区域を10日中に設定する。県によると、この農場の近隣には、数戸の畜産農場が点在する程度だが、半径10キロ圏内には約7万頭の牛や豚を飼育する大規模農場がある。県はこの農場限りで被害を食い止めたい考えだ。

【関連記事】
口蹄疫無感染のエース級種牛の写真公開
3年間で11人交代 “鬼門ポスト”の農水相
口蹄疫 大幸薬品が宮崎市に除菌スプレー寄付
口蹄疫 プロ野球・ロッテが宮崎県に義援金 12日にオークションも
永瀬正敏、故郷の宮崎に300万円寄付!
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

介護職員の処遇改善策、自治体の6割超が「不十分」(医療介護CBニュース)
負けず嫌い、菅家の話題は政治…妻の伸子さん(読売新聞)
【小鳩退場】「権力」が結んだ“水と油”(産経新聞)
<窃盗容疑>タクシー乗り逃げ、松阪市職員を逮捕(毎日新聞)
「枝野幹事長」固まる 菅新首相、反対論応ぜず 蓮舫氏は消費者・少子化担当相 (産経新聞)
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです